• マイベストプロ
  • イベント情報
  • トピックス

遠方からのご相談はSkype(スカイプ)でも対応可能です。お気軽にご相談ください。

Skype相談の詳細はこちら

HOME > 解決支援者の現場日記 > アーカイブ > 引きこもり: 2017年10月

解決支援者の現場日記 引きこもり: 2017年10月

解決のために必要なこと~主体的な変革


過去に行った判断行為結果として現状が生じていると自覚すること

が何より大切です。




現状困難な状態があれば、それは過去の誤った判断、行為によってのもの

であり、それと同じことを再び繰り返してしまわないように自戒して行動

していく必要があります。

わが子の不登校や引きこもりに、親としての自身の過去の判断、行為が関係

していないことなど、あろうはずもありません。




早期の解決のためにも、真摯に現状と向き合い、わが身を振り返る必要が

あります。

今が二度目(育て直し)だとすれば、今ここの時間の過ごし方を大切にできる

はずです。

ここでの対応いかんで、今再び、二度目の傷をわが子に与えてしまいかねません。




今の行動のありかたは、将来に何かを用意してしまいます。

現状の過ごし方が、将来の準備になっていることを自覚して過ごすことが

大切です。





まぐまぐメルマガはこちらです。
ひきこもりは動けないから解決できる!
http://archive.mag2.com/0000282169/index.html

 

不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine

〈福岡引きこもり行脚〉あなたの町に解決法を伝えに行きます!
https://peraichi.com/landing_pages/view/event996

当事者の青少年向けのブログはこちらです。
アダルトチルドレンからの回復

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

  

『生活機能回復訓練  生活道場』
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/

『家族援護士養成講座』

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/

 

毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 

引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp


解決のために必要なこと~課題への転換

問題(困り感)はそのままにしておかず、「課題(成長のためのステップ)」

転換していきましょう。




そもそも、「問題」というものは、そのままにはしておけないことを指します。

現実直視ができないでいると、見て見ぬふり。気づかないふりをしてしまい

ます。

しかし「問題」は放置したところで、時間の経過で消えてしまうことは、

ありません。ますます、大きく、より深刻な状態になってしまいます。




「いつか動き出すだろう」という見守りは、問題の見送り、先送りにしか

ならず、一生の引きこもりを招いてしまいかねません。




「そのままにしておけない」ということは、「どういう状態にしていくのか」

が重要です。目標設定が必要なのです。

「こうありたい」「こうあるべき」という状況、状態を明確にイメージして、

そうなるために計画を立て、それを実行し、また管理していくことも必要です。

管理というのは、計画通り進行しているかのチェック、変化の観察です。




目の前の現状を改善、解決していくためには、変革を常に意識して、そのために

必要なことを学んでいくことが大切です。

わが子のわが家の状態が、より良く改善されていくための「課題」と受け止め

れば、学んで実行していくことが決して苦にはなりません。

前回のブログで述べた共育で、わが子と共に成長していくのです。





まぐまぐメルマガはこちらです。
ひきこもりは動けないから解決できる!
http://archive.mag2.com/0000282169/index.html

 

不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine

〈福岡引きこもり行脚〉あなたの町に解決法を伝えに行きます!
https://peraichi.com/landing_pages/view/event996

当事者の青少年向けのブログはこちらです。
アダルトチルドレンからの回復

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

  

『生活機能回復訓練  生活道場』
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/

『家族援護士養成講座』

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/

 

毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 

引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp


解決のために必要なこと~自身の問題と捉える

ホームページを5年ぶりに全面リニューアル致しました!

メルマガ等をご覧になられた方から、アウトリーチ(訪問支援)を必要と

しない援助形態や、10年を越す長期の引きこもりでも、解決に至って

いることを不思議に感じられて、お問い合わせを頂くことが増えてきま

した。

お答えしている内容を少しずつ、お話ししてみましょう。




先ず、〈わが子の引きこもりに悩まされている親〉という立場に自分を

置かないこと。これが大前提です。

降りかかった火の粉ではありません。




親自身が、現象を起こしている(引き延ばしている)当事者であるという

認識をもつことが大切です。

わが子が社会的健康(人を愛する・はたらく)を自然に取り戻すのを待つ

のではなく、問題を共有し、共に成長していくのです。

いわゆる共育が必要なのです。

わが子頼りで自ら動き出してくれることを待っていても、一生の引きこ

もり
になってしまうでしょう。





まぐまぐメルマガはこちらです。
ひきこもりは動けないから解決できる!
http://archive.mag2.com/0000282169/index.html

 

不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine

〈福岡引きこもり行脚〉あなたの町に解決法を伝えに行きます!
https://peraichi.com/landing_pages/view/event996

当事者の青少年向けのブログはこちらです。
アダルトチルドレンからの回復

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

  

『生活機能回復訓練  生活道場』
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/

『家族援護士養成講座』

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/

 

毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 

引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp

 

1

« 引きこもり: 2017年8月 | メインページ | アーカイブ | 引きこもり: 2017年11月 »

このページのトップへ