• マイベストプロ
  • イベント情報
  • トピックス

遠方からのご相談はSkype(スカイプ)でも対応可能です。お気軽にご相談ください。

Skype相談の詳細はこちら

HOME > 解決支援者の現場日記 > アーカイブ > 不登校: 2021年3月

解決支援者の現場日記 不登校: 2021年3月

ひきこもり(不登校)~人生に責任をもつ②


自分の人生に起こることは、いかなることも基本「自己責任」です。

とかく不可抗力的に起こったことに対しては、まさに被害者として自分には責任がないということを

主張しがちですが、その起こったことに対してどう対処するかは自己責任なのです。




何事もどう対処していくかでその後が大きく変わってきます。

不登校でも、最初に両親がどう対処するかで復学できるか、ひきこもりに発展するかが違ってきます。

わが子が登校しなくなった。ひきこもった。

これらのことにどう対処していくかは両親の責任です。

怒るのか、塞ぎ込むのかの感情も親自身の自己責任です。

子どもの責任ではありません。

「お父さんを怒らせるな」なんて時おり聞かれますが、怒っているのはお父さん自身であって、怒りたく

なければ、自分で怒らなければいいだけであって、子どものせいにするのは、責任転嫁です。

自分が怒りたいから、感情のコントロールができないでいるから怒っているわけです。

わが子の現状にどう対処するかの責任を問われていることを忘れないようにしてください。





※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。




新プロジェクト〈OKAGESAMA fellowship〉開始!
これまでの、かえって長期化を招いてしまっている家族会や居場所とは
違う当事者家族にとって本当に必要な「行き場」の提供です。



行動する親たちの学び場です。

地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


不登校・ひきこもりオンライン家族会

「たらちねオンライン」始動!
毎回、解決実践家による講習が受講できます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline



メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

https://www.mag2.com/m/0000282169.html


不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/

 


毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp

ひきこもり(不登校)~人生に責任をもつ①


「依存」「否認」がひきこもりの底にあるものですが、自身が責任を負うべきことから逃れる生き方のために、

責任のもち方(取り方)がわからなくなってしまっているのです。

「責任転嫁」というのは、通常「誰かのせいにして自分の責任を逃れる」といった意味合いで使いますね。

もちろんそうですが、ここで言っているのは主に「自分の人生に責任をもっていない」状態を指します。




自分の人生に責任をもつというのはどういうことでしょうか。

それは、「人生は選択の連続である」ということを意識にまず置いて考えてみて下さい。

選択は、判断決定(決心)です。

ですから、「人生に責任をもつ」というのは、自分で考えて判断し、決定したことに自分で最後まで

責任をもつということです。

最後までというのは、「結果」、そしてその処理までです。

自分の人生に関わることを、他者に考えさせ判断させない。

もちろん判断にあたって他者の意見を参考にすることは問題ありません。

要は、何も自分では考えず丸投げしないということです。

頭を人に預けないということです。

その典型といったものが〈引き出し屋(悪徳業者)〉に多額のお金を出してでも、わが子を部屋から

引き出そうとする親たちです。

最初から人に判断させていればその結果に当然責任を取ろうとしませんし、それどころか結果が

悪ければ悪いほど、あたかも自分は被害者でもあるかのように判断を任せた相手を責めようとします。

これでは、状況が良くなるはずもありません。




わが子に人生に責任をもって生きていくことの手本を示さないといけない親が、わが子のやる気に

依存
していては、長期化するのは必然の結果です。






※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。



新プロジェクト〈OKAGESAMA fellowship〉開始!
これまでの、かえって長期化を招いてしまっている家族会や居場所とは
違う当事者家族にとって本当に必要な「行き場」の提供です。



行動する親たちの学び場です。

地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


不登校・ひきこもりオンライン家族会

「たらちねオンライン」始動!
毎回、解決実践家による講習が受講できます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline



メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

https://www.mag2.com/m/0000282169.html


不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/

 


毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp

ひきこもり(不登校)~成長のための課題③


トラウマに対する抵抗性にレジリアンシーという概念があります。

レジリアンシーとは、心の弾力性です。

レジリアンシーが高い人ほどストレス耐性が強く、そういった人たちの特徴にあげられているのが、

「自らの運命に積極的で、強引にでもその意味を見出し、打開に向けて取り組む」つまり、

運命を享受できるというものなのです。




私たちは、日常性が破れた時に「なぜ、私が?」という問いに悩まされます。

そういった際に“運命”というものを初めて意識させられるのではないでしょうか。

わが子に起こっていることは、まさに私(自分自身)の子どもに起こっていることですから、

自分の身に起こっていることです。

「運命」は「さだめ」と読みますが、前回のブログで述べたように、人生に降りかかってくる

 諸問題は、自分が成長し、自分らしく生きていけるために必要なこととして、偶然ではなく

 必然的に起こったと認識してみましょう。

それが運命の享受です。




「投げ込まれた世界」の中に「望むところだ!」という心意気で改めて自身で投げ入れ、

自己変革(エンパワメント)のための課題を卒業していきましょう。

エンパワメントとは、夢や希望を与え、勇気づけ、本来もっているすばらしい、生きる力を

 湧き出させることです。

わが子に対しても、エンパワメントが必要なのですよ。






※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。



新プロジェクト〈OKAGESAMA fellowship〉開始!
これまでの、かえって長期化を招いてしまっている家族会や居場所とは
違う当事者家族にとって本当に必要な「行き場」の提供です。



行動する親たちの学び場です。

地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


不登校・ひきこもりオンライン家族会

「たらちねオンライン」始動!
毎回、解決実践家による講習が受講できます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline



メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

https://www.mag2.com/m/0000282169.html


不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/

 


毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp

ひきこもり(不登校)~成長のための課題②


自分の身に起こる出来事は、すべて偶然に起こったことであるというとらえ方は、思考の放棄(停止)です。

人生に降りかかってくる諸問題が、自分が成長し、自分らしく生きていけるために必要なこととして

必然的に起こったとすれば、「なぜ必要だったのか?どのような意味があるのか?」という問いが生まれます。

わが子の今を前にして、そこから自分に向けられているメッセージを読み取ってください。




抵抗(反抗)から苦悩が生まれます。

ありのままに受け入れる。自分のこととして引き受けるということでこそ、事態に変革を起こすことが

できます。

現状、経験を受け入れるということは、それに納得することではなく、その経験を通して自分にとって

必要なことを学ぶ
ということです。

自分の人生に責任をもちましょう。

人は人生を絶えず創っており、自らの判断や決定、行動が引き起こすあらゆる結果を引き受けなければ

なりません。

より良い人生や行動の原因をつくることに責任をもつ。自分の回復や成長に責任をもつことが重要な

最初のステップです。




『人間は、人生からの問いに正しい答えを与える責任がある。ある人生の状況の真の意味を見出す

ことに責任がある』
(実存心理学)とも示されています。

その意味を見出せるためには、現在行っていることと、過去に起こったこととの関連性に気づくことで

見えてきます。

意味はそこにあるのではなく、自身が付与するものです。

自分にとって、それが「気づき」のきっかけとなり、価値や意義あるものとなります。

過去はすべて、これからを創る教訓とするのです。

その意味を理解するための葛藤(もがき)を通して、成長は確固たるものになります。




現状の世界観が、心の垣根(境界、限界)となります。

自分が生きる世界を変化させるためには、言葉と新たな概念の習得によって、現状の解釈をし直すこと

が必要です。

私たちは、価値観によって解釈し、言葉と概念によって説明(物語を語る)するのです。

人生の意味は、常に進行中であり、固定的なものではありません。

常に新しい意味づけを行い、新しい価値を見出し、自分自身や人生における最終ゴールについての考え方を

より良く変えていきましょう。

「親が変われば子は変わる」と巷間よく聞かれますが、何を変えればいいのかが分からないまま、

変われないでいる親も少なくありません。

すべてをありのままに受け入れ、人生からの問いかけから逃げない自分に変わっていきましょう。







※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。



新プロジェクト〈OKAGESAMA fellowship〉開始!
これまでの、かえって長期化を招いてしまっている家族会や居場所とは
違う当事者家族にとって本当に必要な「行き場」の提供です。



行動する親たちの学び場です。

地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


不登校・ひきこもりオンライン家族会

「たらちねオンライン」始動!
毎回、解決実践家による講習が受講できます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline



メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

https://www.mag2.com/m/0000282169.html


不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/

 


毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp

ひきこもり(不登校)~成長のための課題①


実存心理学では、

『人間が人生の意味は何かと問う前に、人生のほうが人間に問いを発してきている。

人間は、人生から問われている存在である』
〈ビクトール・フランクル「医師による魂の癒し」〉

と、示されています。

フランクルは、人生には目的意味もすでにあり、自分の身に起こる様々な出来事を通して、問いかけ

られている。そこから答え(目的や意味)を読み取っていくことが、私たちに与えられた課題
と述べて

いるのです。




人生とは、成長するための学校であり、問題集です。

あらゆる経験・体験は、すべてレッスンと捉えてみましょう。

わが家、わが子に起こった〈ひきこもり〉の意味を読み取ってみましょう。

あなたは健康のことでも、お金のことで悩んでいるのでもありません。

わが子が人を遠ざけ、社会や親である自分にさえ背を向けていることで悩んでいます。

このことが自分に問いかけていることはいったい何でしょうか?

他でもないこの問題が自分に投げかけている問いがあるといいうことです。

問われている内容は、「気づき・反省・目覚め」を促されるものです。

つまり、何かそこから気づかなければならないことがあるということです。

そしてそれは、反省すべき何事かがあるということであり、価値観の転換・行動変革(目覚め)

必要だとうことです。




これらは自身が成長するための必須課題であり、わが子がひきこもることでこそ気づかされるもの

なのです。

見落としてきた重要な成長課題に気づくための予定通りに順調な学びの過程なのです。






※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。



新プロジェクト〈OKAGESAMA fellowship〉開始!
これまでの、かえって長期化を招いてしまっている家族会や居場所とは
違う当事者家族にとって本当に必要な「行き場」の提供です。



行動する親たちの学び場です。

地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


不登校・ひきこもりオンライン家族会

「たらちねオンライン」始動!
毎回、解決実践家による講習が受講できます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline



メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

https://www.mag2.com/m/0000282169.html


不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/

 


毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp

ひきこもり(不登校)~自尊心の取り戻し④


親としての存在意義(価値)とは何でしょうか?

それは、育てる成長させていくということでしょう。

それは、その危機に遭遇した際は、守り、安全を確保するということも含みます。




引きこもり者たちは、セルフネグレクト(育自放棄)の状態です。

自堕落な生き方によって、自身の成長を阻んでいる状態です。

この状態にクサビを打ち、これ以上の進行を抑え、現実から逃げず、果敢にわが子との対峙を行い、

成長に導いてこそ、親としての自尊心が取り戻せるのです。

改める勇気こそが自己を支えてくれるのです。




この改める勇気は、ひきこもるわが子にも必要なことです。

現実から目を背け、誰もが自分に期待をかけぬほどに自分を落とし込み、社会参加を免れ、責任を回避

しようとしているままでは、自尊心などもてません。

改める勇気の手本を親が示し、わが子を救い上げてください。





※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。



新プロジェクト〈OKAGESAMA fellowship〉開始!
これまでの、かえって長期化を招いてしまっている家族会や居場所とは
違う当事者家族にとって本当に必要な「行き場」の提供です。



行動する親たちの学び場です。

地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


不登校・ひきこもりオンライン家族会

「たらちねオンライン」始動!
毎回、解決実践家による講習が受講できます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline



メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

https://www.mag2.com/m/0000282169.html


不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/

 


毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp

ひきこもり(不登校)~自尊心の取り戻し③


わが子からの信頼を失った者として、唯一親らしくいられるとすれば、ひたすら世話をやく

ということだけです。

これが、共依存「イネーブリング(世話やき行為)を招いてしまうのです。

わが子から必要とされることを必要とする状態に至っているので、世話をやかずにはおれなく

なるのです。




また、無意識の内に自分を頼らせ離れないようにすることで、わが子をコントロールしようと

してしまいます。

無力感からの痛みを少しでも軽減するためです。

子どもは愛されることを必要としています。

ですから、世話をやかせること(ほっとかれていない)で、愛されていることを実感しようとします。

ここで互いが互いを必要とし、共依存」の呪縛にはまるのです。

もちろん、互いが依存しあい自立とは真逆の方に進んでしまいます。




自己都合によるコントロールは、乱用であり、わが子に混乱を与え、ご乱心となってしまいます。

再びの誤りを繰り返さぬようにしましょう。






※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。



新プロジェクト〈OKAGESAMA fellowship〉開始!
これまでの、かえって長期化を招いてしまっている家族会や居場所とは
違う当事者家族にとって本当に必要な「行き場」の提供です。



行動する親たちの学び場です。

地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


不登校・ひきこもりオンライン家族会

「たらちねオンライン」始動!
毎回、解決実践家による講習が受講できます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline



メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

https://www.mag2.com/m/0000282169.html


不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/

 


毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp

ひきこもり(不登校)~自尊心の取り戻し②


自尊心が打ち砕かれるのは、過去の失敗によるものが大きいですね。

その誤りや過ちをぬぐい去れないことが自尊心の回復を困難にしています。

親にとって、わが子から背を向けられ、何らの促しも聞き入れられない状態があれば、それこそ、

親としての存在価値を否定された思いになるものです。

過ぎた自責の念は、過剰な罪悪感を招き、自分を裁き、贖いを始めます。

贖いは、自分に罰を与えます。罰ですから、楽や喜びであってはならないわけです。

一生面倒をみる。使役されることで自身から自由を奪うという罰をあたえるわけです。

これが「8050問題」を招く本質的原因です。




失敗しない人間などいるでしょうか?

自分を「赦す心」をもちましょう。

自分をいたずらに断罪する暇があったら、しでかしたことの後始末をすることに、よりエネルギー

を向けてください。

「自分を赦す」ということは、やり直し出直しの機会を自分に与えることです。




大切なことは、失敗に対して、どう向き合い、どう対処していけるかです。

「良かれ」と思い、懸命にわが子を育ててきました。

それでも目の前の現実に謙虚になり、反省し、誤りは誤りとして認め、悔い改めていく

姿勢が何よりも大切なのです。

それがあってこそ、成長していけます。

成長の機会を与えられたことに感謝し、誤りを認め、非を詫び、積極的に行動を改めていける。

この姿勢が、無意味に恥じいることを防ぎ、親の自尊心の回復につながるのです。

そしてもちろん、わが子のひきこもりの解決にもつながるのです。






※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。



新プロジェクト〈OKAGESAMA fellowship〉開始!
これまでの、かえって長期化を招いてしまっている家族会や居場所とは
違う当事者家族にとって本当に必要な「行き場」の提供です。



行動する親たちの学び場です。

地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


不登校・ひきこもりオンライン家族会

「たらちねオンライン」始動!
毎回、解決実践家による講習が受講できます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline



メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

https://www.mag2.com/m/0000282169.html


不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/

 


毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp

ひきこもり(不登校)~自尊心の取り戻し①


ひきこもり者たちは、自分を大事にすることを教わっていません。

ですから、自分を大事にすることを促していくことが必要です。

それは執着することではなく、自身の存在意義(価値)に確信をもって、自分自身を自分自身として、

そのまま受け入れられ、自愛をもって自分を大切にすることです。

それが自尊心です。




ひきこもり者たちは、本来の自分を見失い(自己喪失)「自己」に飢えている(虚無感)と今だけの自分

執着しています。

それは自己愛です。

虚しさは寂しさを招き、孤独感恐怖感を強めます。

すると自分の見解に関連するものだけに自分の行動と興味を制限していき、「自分だけで事足りている」

という錯覚から、さらに孤立に陥ります。

これが、ゲームやインターネットにのめり込んでいる状態であり、周囲の声が全く耳に入らない訳です。




心の渇き(渇愛)は、自己を充足させていくことで潤っていきます。

ゲームやインターネットで時間をつぶすことは、充足感充実感は得られません。

だから、いつまでも心は潤わないので手放すことができず、永遠に無為な行動を繰り返していくのです。

自身の可能性に期待感をもてるような働きかけを家族がしていかない限り、自分を粗末に扱うことを

やめないでしょう。





※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。



新プロジェクト〈OKAGESAMA fellowship〉開始!
これまでの、かえって長期化を招いてしまっている家族会や居場所とは
違う当事者家族にとって本当に必要な「行き場」の提供です。



行動する親たちの学び場です。

地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


不登校・ひきこもりオンライン家族会

「たらちねオンライン」始動!
毎回、解決実践家による講習が受講できます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline



メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

https://www.mag2.com/m/0000282169.html


不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/

 


毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp

ひきこもり(不登校)~祈誓の効用


自分の無力さに気づけないのは、ヤマイです。

思い上がりを抑えるために、事実に対して謙虚反省し、良心に照らし合わせ畏れる心を育てて

みましょう。

今までの生き方を支えてきた誤った信念への信仰をやめ、必要だからこそこの身に起こっていること

だと、あるがままに現状を受け入れる覚悟「より良くしよう」という決心が、自己変革問題解決

を可能にします。




目の前の現実から意味を見出そうとするとき、そこに自分に向けられたメッセージを読み取ろうと

します。

「何かを学ばされている」と考えれば、起こった出来事を別の視点から解釈し直すことが出来ます。

「このことがあったからこそ気づけた」ということも起こり得ます。

それが自己評価を高めることにもつながるのです。




行く末を心配する暇があったら、祈る習慣をもってみましょう。

心配は何も生み出しません。

エネルギーや時間を消耗するだけです。

「いのり」は神頼みといったものではもちろんありません。

「意(志)宣り」です。

決意を宣言し誓うことです。

自身の欲心から「願う」行為とは違い、心からの反省(お詫び)から過去を教訓とし、新たな誓いを立て

行動を起こすことであり、結果は〈運否天賦〉天の配慮に委ねます。




「天地神明に誓って」と申しますが、天(良心)に恥じない心持ちです。

決意し宣言し誓うというのは約束ですから、責任をもって守らなければなりません。

自分の言葉、想い、感情、判断、決断、行動に責任をもっていますか?

自分の人生に責任をもっていますか?

「自分が蒔いた種は自分で刈り取る」が、責任をもつことです。

わが身に起こっていることは、自分が原因をつくっています。

わが子が抱えている苦悩が無くなり、ありのままでいることで幸せを感じられるようになるようにと、

自身が責任もって解決のために動いていくことを決意し、祈ってください。




気づきを与えられたことへの感謝にもとづく祈りは、育ててもらえているといった安心感から、

現実直視受容ができる勇気も与えてもらえます。

わが子の成長回復への可能性を信じ、心を虚にして素直に現実からのメッセージに従い、

行動していきましょう。





※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。



新プロジェクト〈OKAGESAMA fellowship〉開始!
これまでの、かえって長期化を招いてしまっている家族会や居場所とは
違う当事者家族にとって本当に必要な「行き場」の提供です。



行動する親たちの学び場です。

地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


不登校・ひきこもりオンライン家族会

「たらちねオンライン」始動!
毎回、解決実践家による講習が受講できます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline



メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

https://www.mag2.com/m/0000282169.html


不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/

 


毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp

12

« 不登校: 2021年2月 | メインページ | アーカイブ | 不登校: 2021年4月 »

このページのトップへ