• マイベストプロ
  • イベント情報
  • トピックス

遠方からのご相談はSkype(スカイプ)でも対応可能です。お気軽にご相談ください。

Skype相談の詳細はこちら

HOME > 解決支援者の現場日記 > アーカイブ > 不登校: 2017年11月

解決支援者の現場日記 不登校: 2017年11月

わが子と共に成長していく ①


引きこもり者たちはなせ人を怖れるのか。

それは、自尊心自己信頼感が健全に育っていないからです。




その育ちを妨げたものが、いわれなき罪悪感恥辱感です。

親に心配や迷惑をかけた「悪い子」という罪の意識が、「役立たず」

といった誤った自己認識をもたせてしまっているのです。

否定的な自己認識は、自分を蔑ろにし、粗末に扱います。




自尊心は、自分は存在していい。

愛される資格と価値がある。

幸せになる資格と価値がある。


といったように存在価値を見いだしている意識。

自己を尊重できる心です。

自分の意思や判断、選択、感情、欲求などを自覚し、それらを所有する

自分の権利
を尊重できます。




自己信頼感は、正直さや素直さ、誠実さ(約束を守る。責任をもつ。謙虚。

思いやり)などの態度、姿勢を高く評価している意識です。




自尊心と自己信頼感が育っていれば、自分の心を偽らず、正直に認め、

ありのままの自分を受け入れることができます。


不完全な自分を素直に認め、自己の可能性への無条件の信頼が自然と成長

を促し、その過程を味わい、積極果敢に挑戦する勇気も引き出すのです。




学校に行かせることだけを考えたり、外出させる、働かせることだけを

いくら考えても、本質的な問題が改善、解決されなければ、動き出せたに

見えたとしても、再び繰り返し、さらに自己嫌悪を深めてしまうことに

なるのです。





まぐまぐメルマガはこちらです。
ひきこもりは動けないから解決できる!
http://archive.mag2.com/0000282169/index.html

 

不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine

〈福岡引きこもり行脚〉あなたの町に解決法を伝えに行きます!
https://peraichi.com/landing_pages/view/event996

当事者の青少年向けのブログはこちらです。
アダルトチルドレンからの回復

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

  

『生活機能回復訓練  生活道場』
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/

『家族援護士養成講座』

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/

 

毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 

引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp




解決のために必要なこと~心がまえ


「子は親の鏡」

「育てたように子は育つ」

「親が変われば子が変わる」


これらの言葉をどこかで聞いたことがあると思います。

ところが、その時には「なるほどなぁ~」と納得した気になっても、いざ

日常に戻ったときには、すっかりどこかへ消えていっているものです。




これらが示すことは、これまでのありようから変わっていく必要がある

ということです。

ではどう変わるのか?

「成長していく」ということです。




成長していくためには、向上心が必要です。

現状に甘んじない。驕らないことを心がけ、価値観を高めていきます。

「一生懸命育ててきたつもり」

「子どもの声を聞いているつもり」

「惜しみなく愛しているつもり」

といった慢心があれば、油断を招き、向上心も弱まります。




これまで何に重点を置いて、優先させて生きてきたかを見直してください。

後回しにしてきたもののの中に、わが子にとって優先させるべきものが

あったのです。

自己都合の優先は、人間関係において立場(権利・権限)の乱用を招きます。

上司と部下の間のパワハラがいい例です。

親子関係の中においても同じです。

立場の乱用混乱を招き、ご乱心となった状態が今のわが子の状態です。




私たちは、自分の中のある前提に基づいてものごとを判断し、行動して

います。その前提を決めているのが価値観です。

ですから、価値観の転換が必要なのです。

乱用によるわが子の心の混乱を安定させていくためには、人・モノ・コト

に対して〈敬意〉をもって向きあうということです。

〈敬意〉は、慎みが含まれます。

慎みは慢心を抑え、謙虚さから常に成長していこうという姿勢が具わります。




今ある事実からの忠告にしっかり耳を傾け、何かを学ぼう、成長していくため

につかみ取ろうと自覚すれば、現状をありのままに受け入れられ、建設的に

現状を変えていくことができるのです。





まぐまぐメルマガはこちらです。
ひきこもりは動けないから解決できる!
http://archive.mag2.com/0000282169/index.html

 

不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine

〈福岡引きこもり行脚〉あなたの町に解決法を伝えに行きます!
https://peraichi.com/landing_pages/view/event996

当事者の青少年向けのブログはこちらです。
アダルトチルドレンからの回復

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

  

『生活機能回復訓練  生活道場』
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/

『家族援護士養成講座』

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/

 

毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 

引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp


解決のために必要なこと~共通の課題


避けている課題を行うことで自尊心が傷つくことを怖れていませんか?      

背を向けるわが子を前にして自尊感情がズタズタになってしまっている

ことも少なくありません。

ですから、これ以上傷つくことを怖れてしまいがちです。

このことは、引きこもるわが子も実は同じなのです。




であるからこそ、想定している成り行き(破滅的)失敗への怖れからくる

“慣性(マンネリ化=あたりまえ)”といかに戦うかが重要な課題となるのです。

このままでは、長期戦となるひきこもり脱出までのわが子の支えとなる

ことが出来ません。

いたずらに時間を経過させ、長期化を進行させているのが、親子で行わ

れているということがこのことでお分かりですか。




目の前に起こっている現実をどう受け容れていけばよいのか、さらには、

解決までの長い道のりをくじけそうになる気持ちを立て直しながら、維持

していけるための、問題に向き合う姿勢・態度を学んでいくことが大事に

なってきます。

実は方法論以上に最も大事なことは、この姿勢・態度であり、その方法が

功を奏するか否かも決定するのです。




事態の変化、改善だけを求めるのではなく、自身の生き方の改良を心がけ

ましょう。





まぐまぐメルマガはこちらです。
ひきこもりは動けないから解決できる!
http://archive.mag2.com/0000282169/index.html

 

不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine

〈福岡引きこもり行脚〉あなたの町に解決法を伝えに行きます!
https://peraichi.com/landing_pages/view/event996

当事者の青少年向けのブログはこちらです。
アダルトチルドレンからの回復

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

  

『生活機能回復訓練  生活道場』
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/

『家族援護士養成講座』

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/

 

毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 

引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp



1

« 不登校: 2017年10月 | メインページ | アーカイブ | 不登校: 2017年12月 »

このページのトップへ