解決支援者の現場日記

不登校・ひきこもり家族会の目的・意義 ①


当協会では、開催目的別に3つの家族会を運営しています。

以前のブログでもシリーズで家族会の危うさを述べましたが、家族会は

運営のあり方いかんでは、かえって長期化を招いてしまう危険性があるの

ですが、早期解決のためには必要なものなのです。

実際は、多くの家族会が、自覚がないまま有害な救済策を取ってしまい、

事態をより深刻化させてしまっています。




ここで、解決を実現していく家族会の目的・意義について述べてみましょう。

当協会の運営しているひとつが〈たらちねの会〉です。

この家族会は、一般の当事者家庭を対象にしたものです。

“一般の”と言う意味は、当協会が関与していない家庭という意味です。

ですから、どのご家庭も現在進行形で、解決が進んでいない状態です。

この会の主目的は、わが家に不登校・ひきこもりが起こったら、何から始め

なければならないかを理解して頂く、もっと言うと気づいて頂くことです。

例えて言うと、家に居て、電話もしないでタクシーは迎えにきてくれない

ことを知ってもらいたいのです。




これに対し、当協会が支援しているご家庭のみの家族会〈北辰会〉があります。

この会では、これからわが子にはたらきかけを始めるという段階のご家庭から、

すでにバイトや進学(復学)、就職をしているご家庭までが参加しています。

もちろん、すでに社会参加を果たしているご家庭も、ご相談に来られた時点

では、ご子息は自室にひきこもっていた状態です。




「たらちねの会」と違い、結果が出ている〈先ゆく家庭〉があることです。

当然、希望がもてます。「自分たちも頑張ろう!」と。

家族会には、この〈先ゆく家庭〉の存在が必須です。

しかし実際は、多くの家族会で、この〈先ゆく家庭〉の参加があっていない

ようです。

さらには、ブログ「ひきこもり家族会が危ない!④」で述べたように、

当事者の声(何に苦悩しているのか)も分からないまま、ただ集まっている

家族会も少なくないようです。




また、「北辰会」の開催趣旨には、支援者に対しての不安や不満などを

抱えないで済むように、支援家庭が一堂に集まれる場としての機能も

含ませています。

すべてオープンにしているということです。

「他の家族にはどうしているんだろう?」

「他の家族はどうなっているんだろう?」

「取り組みが、うまくいかなかった家庭はないんだろうか?」(当たり前

ですが、あります。別の手立てを工夫していけばいいだけです)


成功事例だけではなく、失敗事例も貴重な参考事例になるのです。




だからこそ、オープンにしているのです。

これから、結果を出せる家族会の目的・意義を述べていきましょう。

色んなところ(行政・民間)の家族会に参加されて、希望を見い出せなかった方、

「家族会なんて無意味。単なるグチのこぼしあい。傷のなめあい」と

思い込んでいた方は特に、参考にしてみてください。







メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

http://archive.mag2.com/0000282169/index.html



行動する親たちの学び場です。
地域の当事者家族会に参加して落胆している方。ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


ひきこもり者たちの苦悩の叫びをあなたの街に届けます。
当事者の声からこそ、適切な解決法が見えてくるのです。
【福岡ひきこもり救援集会】

https://peraichi.com/landing_pages/view/event996


不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/

 


毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp


記事一覧を見る

ブログTOPへ戻る