• マイベストプロ
  • イベント情報
  • トピックス

遠方からのご相談はSkype(スカイプ)でも対応可能です。お気軽にご相談ください。

Skype相談の詳細はこちら

HOME > 解決支援者の現場日記 > 引きこもり > ひきこもり・不登校~思い込みが事実を歪め、現実をつくる③

解決支援者の現場日記

< ひきこもり・不登校~思い込みが事実を歪め、現実をつくる②  |  一覧へ戻る  |  ひきこもり・不登校~成長と学び >

ひきこもり・不登校~思い込みが事実を歪め、現実をつくる③


成人のひきこもりの場合、親御さんたちは一日も早く社会で働いてほしいと願っています。

以前、家族会に参加されたご家族に、こういう案内をしたことがありました。

支援協力して頂いている民間事業所に、ひきこもり期間や年齢、学歴など問わず就労させてもらえる

といった内容です。

こういう理解ある事業所さまがあることは大変ありがたいことですので、郵送で案内しました。

100軒弱はあったでしょうか。ところが希望する家庭がわずか数件しかありませんでした。

これにはさすがに驚きました。

そこで理由を確認しようとアンケートを取ってみたのですが、なぜだと思いますか?

回答にも驚きました。

わが子の現状を見て、「働けるようになることなどない」と強く思い込んでいる親御さんが

多かったのです。

もちろん、アンケートにはすべての方が回答を頂けたわけではありませんので、他にも理由は

あったでしょうが、回答者の理由はほとんどがそうでした。




いかがですか?

就労を願いながら、一方で「どうせムリ」「今さらムリ」「うちの子はムリ」と思い込んでいる。

矛盾していますね。

こういった親の思い込みのままチャンスをも取り逃がすのです。




思い込みはもちろん、引きこもり者たちも同じです。

「自分の抱えている苦悩が消えるはずがない」と強く思い込んでいます。

その思い込みを解けるのは、親のわが子への慈愛です。

現象の理解を深め、痛みへの寄り添いが安心感を与え、困難を越える勇気を与えてあげられるのです。

なのに子ども以前に、親が否定的な思い込みで結果をあきらめていては、まさにその通りに、現実を

つくってしまうのです。









※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。




新プロジェクト〈OKAGESAMA fellowship〉開始!
これまでの、かえって長期化を招いてしまっている家族会や居場所とは
違う当事者家族にとって本当に必要な「行き場」の提供です。



行動する親たちの学び場です。

地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


不登校・ひきこもりオンライン家族会

「たらちねオンライン」始動!
毎回、解決実践家による講習が受講できます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline



メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

https://www.mag2.com/m/0000282169.html


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】
※現在オンラインで一人からでも受講できます。

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/



不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/



毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp

カテゴリ:

< ひきこもり・不登校~思い込みが事実を歪め、現実をつくる②  |  一覧へ戻る  |  ひきこもり・不登校~成長と学び >

同じカテゴリの記事

ひきこもり・不登校~成長と学び


改善、解決、解消を要する「問題」を抱えたときに、認識が必要なことは、その時点で自身の

世界観の限界
を迎えているということです。

ですから、そこから脱却するためには、自身を成長させていかなければなりません。

幸いにも、人生において〈成功〉は約束されていませんが、〈成長〉は約束されています。

特に苦難を抱えたときほど、成長のチャンス。

「艱難汝を玉にす」です。




では、成長していくためには何が必要でしょうか。

それは「学び」です。

特に現状を改善していくためには、「知る」に止まっていても改善されません。

「分かる」「できる」にしていかなければなりません。

世界観を広げ、生き方に反映させられてこそ成長です。

ですから、学びは、常に、継続的にてす。




「どうすればいいか知りたい」と相談されても、「できる自分になりたい」と相談されることは

ほとんどありません。

なっていくためには、修練、トレーニングです。

そして、それは日常で行うものです。








※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。




新プロジェクト〈OKAGESAMA fellowship〉開始!
これまでの、かえって長期化を招いてしまっている家族会や居場所とは
違う当事者家族にとって本当に必要な「行き場」の提供です。



行動する親たちの学び場です。

地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


不登校・ひきこもりオンライン家族会

「たらちねオンライン」始動!
毎回、解決実践家による講習が受講できます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline



メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

https://www.mag2.com/m/0000282169.html


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】
※現在オンラインで一人からでも受講できます。

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/



不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/



毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp


ひきこもり・不登校~思い込みが事実を歪め、現実をつくる②


私たちの生き方を左右するのは、自己像(自己認識)です。

自分を何者ととらえているかが、あらゆる行動や営み、他者との関係性や価値観にまで影響を

与えるのです。この自己像を描き出しているものこそ、自分の中にある思い込みです。

ですから、この思い込みが自分にとっての現実をつくりあげてしまうのです。




前回述べたような思い込みで親がいれば、当然ながらわが子の引きこもりは、長期化するだけです。

「本人がその気にならなければ動かない」と思い込んでいれば、何もはたらきかけをしません。

「どんな説得もムリ」も同じですね。

「無視されるんだから、声もかけられない」と一切の声かけをしません。




解決できた家庭も、最初は同じなのです。皆背を向けられています。

ですが、誤まった思い込みで事実を歪めていたのをやめたのです。

「わが子は苦悩を抱えもがいている。

引きこもる生き方で何ものかから、必死で逃れようとしている。

それ以外の選択ができなくなってしまっている。

無言(時には暴言の場合も)の助けを親にもとめている」


と捉え方を変えた家族が、ひきこもりを克服していっているのです。

ですから、長期化を進行させているのはわが子ではなく、親なのです。




本人たちは、脱するための方法も、タイミングも、行動を妨げている強い怯えの訳も分からないで

います。そして「誰からも受け入れられず、認められず、求められない」といった自己像を抱えて

いるのです。

その状態にあるわが子が突然意欲的に動き出すことをいつまで待ちますか?

(続く)









※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。




新プロジェクト〈OKAGESAMA fellowship〉開始!
これまでの、かえって長期化を招いてしまっている家族会や居場所とは
違う当事者家族にとって本当に必要な「行き場」の提供です。



行動する親たちの学び場です。

地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


不登校・ひきこもりオンライン家族会

「たらちねオンライン」始動!
毎回、解決実践家による講習が受講できます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline



メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

https://www.mag2.com/m/0000282169.html


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】
※現在オンラインで一人からでも受講できます。

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/



不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/



毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp

ひきこもり・不登校~思い込みが事実を歪め、現実をつくる①


ひきこもりは、解決できない問題だと思っていませんか?

「本人の意識の問題だから、本人が動く気になってくれなければ」

「親に背を向け、反発しているかぎり、どんな説得にも耳を貸さない」

「会話すらできない」

「わが子である以上、放り出すわけにもいかないし」


こういった嘆きの声がよく聞かれます。




結論から申します。

ひきこもりを克服できた家庭が現実に多く存在しています。

ひきこもり期間が10年を超すケースでもです。

できた家庭とできないでいる家庭の違いは、何だと思いますか? 

本人がたまたまやる気を出せたからだと思いますか? 

まったく違います。




解決できないでいる家庭は、親が「どうにもならない。ムリだ」と強く思い込んでいるからです。

思い込んでいる通りに、そのままなっているだけです。

人間の思い込みというのは、とても恐ろしいものです。

思い込みは、事実をも歪めます。

白を黒とまでしてしまうのです。

(続く)








※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。




新プロジェクト〈OKAGESAMA fellowship〉開始!
これまでの、かえって長期化を招いてしまっている家族会や居場所とは
違う当事者家族にとって本当に必要な「行き場」の提供です。



行動する親たちの学び場です。

地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


不登校・ひきこもりオンライン家族会

「たらちねオンライン」始動!
毎回、解決実践家による講習が受講できます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline



メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

https://www.mag2.com/m/0000282169.html


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】
※現在オンラインで一人からでも受講できます。

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/



不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/



毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp

ひきこもり・不登校~親の発達課題③


親としての発達が未成熟ですと、わが子を一個の独立した人格をもった存在として尊重できず、

自己都合で動かそうとしてしまいます。

また、適切な方向性を示してあげられず、誤った選択を誘引してしまいかねません。




長期化している家庭では、現状の危機的状態に対して、過去と同じ反応を繰り返してしまっています。

現状を受け入れられず、否認し、わが子の意志に依存した受動的な姿勢で、現実に向き合う怖れから、

わが子との直接的な対峙を避け、心を煩わされるくらいなら、わが子が望むままに変化を起こさず、

ある日突然の事態の収拾を願い続ける。




親もまた、子どもの発達段階に応じて発達していく「存在」だということを認識しておくことが

大切です。

不登校・引きこもりを招いた要因には、発達途上での適切な危機介入がはかれなかったことが

あげられます。

わが子から発せられるものへの応答性が要なのです。









※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。




新プロジェクト〈OKAGESAMA fellowship〉開始!
これまでの、かえって長期化を招いてしまっている家族会や居場所とは
違う当事者家族にとって本当に必要な「行き場」の提供です。



行動する親たちの学び場です。

地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


不登校・ひきこもりオンライン家族会

「たらちねオンライン」始動!
毎回、解決実践家による講習が受講できます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline



メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

https://www.mag2.com/m/0000282169.html


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】
※現在オンラインで一人からでも受講できます。

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/



不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/



毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp

ひきこもり・不登校~親の発達課題②


子どもの発達段階に応じて、親も自ら発達していく必要があるのですが、その発達がないまま適切な

対処
ができないできたのです。

では具体的にその発達の内容をみていきましょう。




小学校に入学してからの学童期社会性が求められ、競争などを強いられます。

様々なルール制約が与えられ、そこに適応できない事態も出てきます。

そして思春期、このころはアイデンティティの獲得という重要な時期ですが、つまり「自分が何者か」

を認識する時期です。親の価値観に対しての疑念を抱く時でもあり、しかしそれが結果成長につながり、

親からの自立を促します。その過程で、反抗の態度を現すことはもちろんあります。集団生活の中で、

親以外からの強い影響を受けたり、家族以外の者との個人的な付き合いも増えてきます。




こういった環境の中で、心を大きく揺さぶられ危機的状況に至る場面が出てくるのは自然なことです。

その都度、適切に対応していく必要があるのです。

状況をしっかり受け入れ、毅然とした態度で真摯に向き合う姿勢が求められるのです。

(続く)









※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。




新プロジェクト〈OKAGESAMA fellowship〉開始!
これまでの、かえって長期化を招いてしまっている家族会や居場所とは
違う当事者家族にとって本当に必要な「行き場」の提供です。



行動する親たちの学び場です。

地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


不登校・ひきこもりオンライン家族会

「たらちねオンライン」始動!
毎回、解決実践家による講習が受講できます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline



メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

https://www.mag2.com/m/0000282169.html


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】
※現在オンラインで一人からでも受講できます。

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/



不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/



毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp

このページのトップへ