月別 アーカイブ

  • マイベストプロ
  • イベント情報
  • トピックス

HOME > 解決支援者の現場日記 > アーカイブ > 2025年5月

解決支援者の現場日記 2025年5月

ひきこもり・不登校~丁寧に向きあうことで見えてくるもの


さて、前回、前々回と、家族座談会「うぶすなの庵」

参加者からの質問からの気づきを述べましたので、

元の「現場日記」に戻り、続きをお話ししましょう。


不登校、ひきこもり現象の“原因”についてです。

 


 

前に述べた「解決のために原因を知る必要はない」という論調は、

原因をさぐることは、犯人捜しのようになるから、

また、聞いても本人が話してくれない、本人も「分からない」と言う

といった理由によるものと思います。





もちろん、犯人捜しは無用です。

いらぬ争い(責任のなすりあい)を招きますからね。


ただ、私が言うところの「犯人捜し無用論」は、

犯人、つまり原因の一因になった者は、家族全員だからです。

もちろん、本人も入っています。


捜す必要がないから無用なのです。

だって全員なのですから。





これから解決のために家族全員で協力しあって

支えていかなければならない時に、

特定の誰かを犯人としてしまうような状況では、

調和協力なんかできませんよね。


犯人にしたてられた者にとっては、たまったものではありません。




 

本人が話してくれない、「分からない」と言うというのも、

だからといって「原因を知る必要はない」という断定するのは、

勝手すぎますよね。ごまかしにしかすぎません。


原因を知ることが難しいから、「知る必要がないんだ」ではないでしょう。


実際、本人も分からないでいることはあるのです。


自分で認識できている原因と、認識できていない原因があるのです。

 




難しいからといって、面倒くさがったり、手を抜いてはいけません。


丁寧に原因をたどっていく必要があるのです。


支援者であればなおさらです。




 

この「現場日記」では今、ポツポツとこれまでの支援の歴史を振り返っておりますので、

しばらく内容はそれぞれ次回へ続いてまいります。



 





※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。




行動する親たちの学び場です。

地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


現状に対して、何からどう始めていけばよいのかを研鑽し合う親の学び場です。
【和(やわらぎ)塾】
https://yawaragi-jyuku.hp.peraichi.com


新プロジェクト〈OKAGESAMA fellowship〉開始!

これまでの、かえって長期化を招いてしまっている家族会や居場所とは
違う当事者家族にとって本当に必要な「行き場」の提供です。




メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

https://www.mag2.com/m/0000282169.html


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】
※現在オンラインで一人からでも受講できます。

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/



不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/



毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 




引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp

 



1

« 2025年4月 | メインページ | アーカイブ

このページのトップへ