• マイベストプロ
  • イベント情報
  • トピックス

遠方からのご相談はSkype(スカイプ)でも対応可能です。お気軽にご相談ください。

Skype相談の詳細はこちら

HOME > 解決支援者の現場日記 > アーカイブ > トラウマ > 10ページ目

解決支援者の現場日記 トラウマ 10ページ目

ひきこもり(不登校)~新たな価値観


現実に即した世界観を育てるには、たえず自分の考えを訂正、拡張して、より大きい世界について

新しい知識を取り入れなくてはなりません。

たえず考えの枠組みを拡大しなければならないのです。

信じ込んでいることをまず疑い、なじみのないものを積極的に求め、以前に教わり価値をおいてきた

ことを本当にそうなのか、慎重に吟味することから始めなければなりません。




「頑固な自我」を捨てることは「思う通りになる」といったコントロール幻想を捨てることにも通じます。

わが子のために良かれと思ってとってきた行為が、人格形成に影響を与え、ストレスに対しての脆弱性

招いてしまいました。

「愛は盲目」とも申しますが、「良かれ」という愛情と思っていたものが実は「執着」であったのかも

知れません。真の愛情ではなく「執着」である場合は、必ずそこに条件がつけられています。

親の期待、都合にそっているときにのみ賞賛や労いを与えるといった場合です。

執着には敬い(慎み)がありません。すると、わが子の個性天分を無視し、コントロール(強制支配)

しようとしてしまいます。




わが子を思いどおりにしようとしていませんでしたか?

親が子に寄せる期待は、自分の子としてこうなってほしい。自分が果たせなかった夢を果たしてほしい。

といったものになってしまいやすいのです。

しかし、子どもが親に望む期待とは、ありのままの自分に期待してほしい。個性の可能性に期待してほしい。

というものです。

わが子にかける期待は、親の都合で望みをかけるものではありません。私無き心が親心です。




ありのままでは愛されなかった子どもたちは、自己評価が著しく低く自分の存在が価値のないものと

思い込んでしまいます。

ありのままの本来の姿に養い育てることが、子育ての本義です。







※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。




新プロジェクト〈OKAGESAMA fellowship〉開始!
これまでの、かえって長期化を招いてしまっている家族会や居場所とは
違う当事者家族にとって本当に必要な「行き場」の提供です。



行動する親たちの学び場です。

地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


不登校・ひきこもりオンライン家族会

「たらちねオンライン」始動!
毎回、解決実践家による講習が受講できます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline



メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

https://www.mag2.com/m/0000282169.html


不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】
※現在オンラインで一人からでも受講できます。

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/

 


毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp

ひきこもり(不登校)~苦悩の意味


私たちがあるできごとや葛藤を問題と呼ぶのは、それらが苦痛をもたらすからです。

問題に直面しそれを解決する過程が苦しいからこそ、人生は困難だと感じるのです。

しかし実は、問題に直面し解決するその全過程にこそ人生の意味があるのです。




問題が私たちの勇気英知を目覚ましてくれる機会を与えてくれます。

「ピンチはチャンス」「困難は工夫」です。

精神的成長を促したいならば、建設的に問題の苦悩を経験するテクニックを身につけていくことです。




「問題と、そこからくる苦悩を回避する傾向こそ、あらゆる精神疾患の一次的な基盤である」と言われます。

ユング(分析心理学)は「神経症とは常に、当然引き受けるべき苦しみの代用物なのである」と述べて

います。しかし代用物そのものが、究極的には、当然引き受けるべき苦痛よりも苦しいものになっていく

のです。




引きこもりもまさに、当初、苦痛から逃れるためのひとつの手立て(代用物)として始めたことが、新たな

苦悩を招いてしまっています。長期化することで、当初の苦痛よりもより強い苦しみを招いてしまってい

るのです。ですから、精神の健康をかち取る手段を教え込んでいくことが重要なのです。

そのために、苦悩の必然性およびその価値、そして問題に直面し、それにともなう苦痛を経験する必要性

教えていかなければならないのです。





※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。




新プロジェクト〈OKAGESAMA fellowship〉開始!
これまでの、かえって長期化を招いてしまっている家族会や居場所とは
違う当事者家族にとって本当に必要な「行き場」の提供です。



行動する親たちの学び場です。

地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


不登校・ひきこもりオンライン家族会

「たらちねオンライン」始動!
毎回、解決実践家による講習が受講できます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline



メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

https://www.mag2.com/m/0000282169.html


不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/

 


毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp


ひきこもり(不登校)~自己承認で生きる


自尊心自己信頼感の育ちを妨げたものが、いわれなき罪悪感恥辱感です。

親に心配や迷惑をかけた「悪い子」という罪の意識が、「役立たず」といった誤った自己認識を

もたせてしまっています。




否定的な自己認識は、自分を蔑ろにし、粗末に扱います。

自尊心は、自分は存在していい。

愛される資格と価値がある。

幸せになる資格と価値がある。


といったように存在価値を見いだしている意識のことであり、自己信頼感は、正直さや素直さ、

誠実さ(約束を守る。責任をもつ。謙虚。思いやり)などの態度姿勢を高く評価している意識です。




自尊心や自己信頼感は、他人が自分をどう評価しているかで決まるものではありません。

他者より秀でた能力があるから尊く信頼できるではなく、どこへ心を向けているか。

どこを常に見つめているのか。何を心がけ、どういう心がまえでいるのか
が信頼の根拠になっているのです。

他人の基準ではなく、あくまでも自分自身の基準に従って生きていくのです。




私たちは、自己を敬うべきであって、決して蔑むものではありません。

自分に抵抗せず(争わず)、受け入れ、成長上達を心がけ、与えられ、支えられていることに感謝し、

自他のためになる目標をもって、そこに向かって人生を切り開いていく。

他人よりも優れた存在である必要はなく、ありのままの自分(不完全な自分)であることを喜べる自分に

なっていく。

その姿勢と態度があれば、その自分に敬意誇りをもって、信じていけばいいのです。




わが子が自分を粗末に扱う場面があれば、即座に改善のためのはたらきかけを行ってください。

現状の改善のためには、新たな知識、概念を得ることで、視野を広げていくことが必要です。

そうなれば、多様性を享受でき、寛容さも具わってきます。

性格を変えて、未来を変えていくというよりも、思考法を習得し、知識を活性化し、新たな視点から

ものごとの解釈を創造的にやり直していくのです。

未来を託せる(預ける)ことが出来る自分にしていくことが最も大切ことなのです。







※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。




新プロジェクト〈OKAGESAMA fellowship〉開始!
これまでの、かえって長期化を招いてしまっている家族会や居場所とは
違う当事者家族にとって本当に必要な「行き場」の提供です。



行動する親たちの学び場です。

地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


不登校・ひきこもりオンライン家族会

「たらちねオンライン」始動!
毎回、解決実践家による講習が受講できます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline



メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

https://www.mag2.com/m/0000282169.html


不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/

 


毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp

ひきこもり(不登校)~手段の目的化


わが子のこれまでを招いたものは、自尊心自己信頼感の欠如による自己喪失からの空虚感です。

寂しさであり、虚しさ、味気無さです。

そいった心の隙間に入ってきたものが、気をそらすためにすり替えられたその場しのぎの満足感です。

それがゲームやインターネットです。

すり替えられた欲求は、紛らわしであり本心から求めているものではありませんので、決して満たされる

ことはなく、したがって延々とその行為が繰り返されます。

それを「反復強迫」と言います。




空虚という痛みを抑えるための「手段」として行っているのですが、その行為がいつのまにか「目的」

なってしまいそこから離れられなくなってしまいます。

この「手段の目的化」が、さらなる苦悩を招いてしまうのです。




「わかっちゃいるけどやめられない」という無限ループの闇です。





※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。




新プロジェクト〈OKAGESAMA fellowship〉開始!
これまでの、かえって長期化を招いてしまっている家族会や居場所とは
違う当事者家族にとって本当に必要な「行き場」の提供です。



行動する親たちの学び場です。

地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


不登校・ひきこもりオンライン家族会

「たらちねオンライン」始動!
毎回、解決実践家による講習が受講できます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline



メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

https://www.mag2.com/m/0000282169.html


不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/

 


毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp

ひきこもり(不登校)~親子共通の課題


避けている課題を行うことで自尊心が傷つくことを怖れていませんか?        

背を向けるわが子を前にして自尊感情がズタズタになってしまっていることも少なくありません。

ですから、これ以上傷つくことを怖れてしまいがちです。

であるからこそ、想定している成り行き(破滅的)や失敗への怖れからくる“慣性(マンネリ化=あたりまえ)”

いかに戦うかが重要な課題となるのです。




このままでは、長期戦となるひきこもり脱出までのわが子の支えとなることが出来ません。

目の前に起こっている現実をどう受け容れていけばよいのか、さらには、解決までの長い道のりをくじけそうに

なる気持ちを立て直しながら、維持していけるための、問題に向き合う姿勢・態度を学んでいくことが大事に

なってきます。

実は方法論以上に最も大事なことは、この姿勢・態度であり、その方法が功を奏するか否かも決定するのです。

事態の変化、改善だけを求めるのではなく、自身の生き方の改良を心がけましょう。

事態が、その必要性こそを教えてくれているのですから。





※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。




新プロジェクト〈OKAGESAMA fellowship〉開始!
これまでの、かえって長期化を招いてしまっている家族会や居場所とは
違う当事者家族にとって本当に必要な「行き場」の提供です。



行動する親たちの学び場です。

地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


不登校・ひきこもりオンライン家族会

「たらちねオンライン」始動!
毎回、解決実践家による講習が受講できます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline



メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

https://www.mag2.com/m/0000282169.html


不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/

 


毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp

ひきこもり(不登校)~成長のための課題③


トラウマに対する抵抗性にレジリアンシーという概念があります。

レジリアンシーとは、心の弾力性です。

レジリアンシーが高い人ほどストレス耐性が強く、そういった人たちの特徴にあげられているのが、

「自らの運命に積極的で、強引にでもその意味を見出し、打開に向けて取り組む」つまり、

運命を享受できるというものなのです。




私たちは、日常性が破れた時に「なぜ、私が?」という問いに悩まされます。

そういった際に“運命”というものを初めて意識させられるのではないでしょうか。

わが子に起こっていることは、まさに私(自分自身)の子どもに起こっていることですから、

自分の身に起こっていることです。

「運命」は「さだめ」と読みますが、前回のブログで述べたように、人生に降りかかってくる

 諸問題は、自分が成長し、自分らしく生きていけるために必要なこととして、偶然ではなく

 必然的に起こったと認識してみましょう。

それが運命の享受です。




「投げ込まれた世界」の中に「望むところだ!」という心意気で改めて自身で投げ入れ、

自己変革(エンパワメント)のための課題を卒業していきましょう。

エンパワメントとは、夢や希望を与え、勇気づけ、本来もっているすばらしい、生きる力を

 湧き出させることです。

わが子に対しても、エンパワメントが必要なのですよ。






※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。



新プロジェクト〈OKAGESAMA fellowship〉開始!
これまでの、かえって長期化を招いてしまっている家族会や居場所とは
違う当事者家族にとって本当に必要な「行き場」の提供です。



行動する親たちの学び場です。

地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


不登校・ひきこもりオンライン家族会

「たらちねオンライン」始動!
毎回、解決実践家による講習が受講できます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline



メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

https://www.mag2.com/m/0000282169.html


不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/

 


毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp

ひきこもり(不登校)~成長のための課題②


自分の身に起こる出来事は、すべて偶然に起こったことであるというとらえ方は、思考の放棄(停止)です。

人生に降りかかってくる諸問題が、自分が成長し、自分らしく生きていけるために必要なこととして

必然的に起こったとすれば、「なぜ必要だったのか?どのような意味があるのか?」という問いが生まれます。

わが子の今を前にして、そこから自分に向けられているメッセージを読み取ってください。




抵抗(反抗)から苦悩が生まれます。

ありのままに受け入れる。自分のこととして引き受けるということでこそ、事態に変革を起こすことが

できます。

現状、経験を受け入れるということは、それに納得することではなく、その経験を通して自分にとって

必要なことを学ぶ
ということです。

自分の人生に責任をもちましょう。

人は人生を絶えず創っており、自らの判断や決定、行動が引き起こすあらゆる結果を引き受けなければ

なりません。

より良い人生や行動の原因をつくることに責任をもつ。自分の回復や成長に責任をもつことが重要な

最初のステップです。




『人間は、人生からの問いに正しい答えを与える責任がある。ある人生の状況の真の意味を見出す

ことに責任がある』
(実存心理学)とも示されています。

その意味を見出せるためには、現在行っていることと、過去に起こったこととの関連性に気づくことで

見えてきます。

意味はそこにあるのではなく、自身が付与するものです。

自分にとって、それが「気づき」のきっかけとなり、価値や意義あるものとなります。

過去はすべて、これからを創る教訓とするのです。

その意味を理解するための葛藤(もがき)を通して、成長は確固たるものになります。




現状の世界観が、心の垣根(境界、限界)となります。

自分が生きる世界を変化させるためには、言葉と新たな概念の習得によって、現状の解釈をし直すこと

が必要です。

私たちは、価値観によって解釈し、言葉と概念によって説明(物語を語る)するのです。

人生の意味は、常に進行中であり、固定的なものではありません。

常に新しい意味づけを行い、新しい価値を見出し、自分自身や人生における最終ゴールについての考え方を

より良く変えていきましょう。

「親が変われば子は変わる」と巷間よく聞かれますが、何を変えればいいのかが分からないまま、

変われないでいる親も少なくありません。

すべてをありのままに受け入れ、人生からの問いかけから逃げない自分に変わっていきましょう。







※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。



新プロジェクト〈OKAGESAMA fellowship〉開始!
これまでの、かえって長期化を招いてしまっている家族会や居場所とは
違う当事者家族にとって本当に必要な「行き場」の提供です。



行動する親たちの学び場です。

地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


不登校・ひきこもりオンライン家族会

「たらちねオンライン」始動!
毎回、解決実践家による講習が受講できます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline



メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

https://www.mag2.com/m/0000282169.html


不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/

 


毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp

ひきこもり(不登校)~自尊心の取り戻し④


親としての存在意義(価値)とは何でしょうか?

それは、育てる成長させていくということでしょう。

それは、その危機に遭遇した際は、守り、安全を確保するということも含みます。




引きこもり者たちは、セルフネグレクト(育自放棄)の状態です。

自堕落な生き方によって、自身の成長を阻んでいる状態です。

この状態にクサビを打ち、これ以上の進行を抑え、現実から逃げず、果敢にわが子との対峙を行い、

成長に導いてこそ、親としての自尊心が取り戻せるのです。

改める勇気こそが自己を支えてくれるのです。




この改める勇気は、ひきこもるわが子にも必要なことです。

現実から目を背け、誰もが自分に期待をかけぬほどに自分を落とし込み、社会参加を免れ、責任を回避

しようとしているままでは、自尊心などもてません。

改める勇気の手本を親が示し、わが子を救い上げてください。





※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。



新プロジェクト〈OKAGESAMA fellowship〉開始!
これまでの、かえって長期化を招いてしまっている家族会や居場所とは
違う当事者家族にとって本当に必要な「行き場」の提供です。



行動する親たちの学び場です。

地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


不登校・ひきこもりオンライン家族会

「たらちねオンライン」始動!
毎回、解決実践家による講習が受講できます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline



メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

https://www.mag2.com/m/0000282169.html


不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/

 


毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp

ひきこもり(不登校)~自尊心の取り戻し②


自尊心が打ち砕かれるのは、過去の失敗によるものが大きいですね。

その誤りや過ちをぬぐい去れないことが自尊心の回復を困難にしています。

親にとって、わが子から背を向けられ、何らの促しも聞き入れられない状態があれば、それこそ、

親としての存在価値を否定された思いになるものです。

過ぎた自責の念は、過剰な罪悪感を招き、自分を裁き、贖いを始めます。

贖いは、自分に罰を与えます。罰ですから、楽や喜びであってはならないわけです。

一生面倒をみる。使役されることで自身から自由を奪うという罰をあたえるわけです。

これが「8050問題」を招く本質的原因です。




失敗しない人間などいるでしょうか?

自分を「赦す心」をもちましょう。

自分をいたずらに断罪する暇があったら、しでかしたことの後始末をすることに、よりエネルギー

を向けてください。

「自分を赦す」ということは、やり直し出直しの機会を自分に与えることです。




大切なことは、失敗に対して、どう向き合い、どう対処していけるかです。

「良かれ」と思い、懸命にわが子を育ててきました。

それでも目の前の現実に謙虚になり、反省し、誤りは誤りとして認め、悔い改めていく

姿勢が何よりも大切なのです。

それがあってこそ、成長していけます。

成長の機会を与えられたことに感謝し、誤りを認め、非を詫び、積極的に行動を改めていける。

この姿勢が、無意味に恥じいることを防ぎ、親の自尊心の回復につながるのです。

そしてもちろん、わが子のひきこもりの解決にもつながるのです。






※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。



新プロジェクト〈OKAGESAMA fellowship〉開始!
これまでの、かえって長期化を招いてしまっている家族会や居場所とは
違う当事者家族にとって本当に必要な「行き場」の提供です。



行動する親たちの学び場です。

地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


不登校・ひきこもりオンライン家族会

「たらちねオンライン」始動!
毎回、解決実践家による講習が受講できます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline



メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

https://www.mag2.com/m/0000282169.html


不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/

 


毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp

ひきこもり(不登校)~自尊心の取り戻し①


ひきこもり者たちは、自分を大事にすることを教わっていません。

ですから、自分を大事にすることを促していくことが必要です。

それは執着することではなく、自身の存在意義(価値)に確信をもって、自分自身を自分自身として、

そのまま受け入れられ、自愛をもって自分を大切にすることです。

それが自尊心です。




ひきこもり者たちは、本来の自分を見失い(自己喪失)「自己」に飢えている(虚無感)と今だけの自分

執着しています。

それは自己愛です。

虚しさは寂しさを招き、孤独感恐怖感を強めます。

すると自分の見解に関連するものだけに自分の行動と興味を制限していき、「自分だけで事足りている」

という錯覚から、さらに孤立に陥ります。

これが、ゲームやインターネットにのめり込んでいる状態であり、周囲の声が全く耳に入らない訳です。




心の渇き(渇愛)は、自己を充足させていくことで潤っていきます。

ゲームやインターネットで時間をつぶすことは、充足感充実感は得られません。

だから、いつまでも心は潤わないので手放すことができず、永遠に無為な行動を繰り返していくのです。

自身の可能性に期待感をもてるような働きかけを家族がしていかない限り、自分を粗末に扱うことを

やめないでしょう。





※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。



新プロジェクト〈OKAGESAMA fellowship〉開始!
これまでの、かえって長期化を招いてしまっている家族会や居場所とは
違う当事者家族にとって本当に必要な「行き場」の提供です。



行動する親たちの学び場です。

地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


不登校・ひきこもりオンライン家族会

「たらちねオンライン」始動!
毎回、解決実践家による講習が受講できます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline



メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

https://www.mag2.com/m/0000282169.html


不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/

 


毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp

<<前のページへ12345678910

« 引きこもり | メインページ | アーカイブ | ニート »

このページのトップへ