• マイベストプロ
  • イベント情報
  • トピックス

遠方からのご相談はSkype(スカイプ)でも対応可能です。お気軽にご相談ください。

Skype相談の詳細はこちら

HOME > 解決支援者の現場日記 > アーカイブ > 不登校: 2018年12月

解決支援者の現場日記 不登校: 2018年12月

不登校・ひきこもり解決の肝~治療ではなく訓練


Q. 病院に連れていきたいのですが、聞いてくれないし・・・





A. 不登校・ひきこもりは現象であって、それ自体が病気や障がいではありません。

したがって、治療を施すわけではありません。

必要なのは、治療ではなく訓練です。




人生は、問題解決の連続です。

ですから、訓練とは人生の問題を解決するための方法、手立てを身につ

けるためのレクチャー、トレーニングです。

その方法とは、問題に伴う苦悩を引き受け、より良い状態よりもさらに良い状態

にしていく方法です。

つまり、問題を受けとめてより良く解決し、その過程で苦悩を引き受けながら

学び成長していける生き方です。




「より良い状態よりもさらに良い状態」にしていくことを〈開福〉といいます。

私がつくった造語ですが。

引きこもりは、回復させていくのではありません。

引きこもるといった選択しかできなったということは、引きこもる以前から、

そもそも改善が必要な状態にあったということです。

逃避以外の他の適切な対応ができなかったわけですから。

ですから、回復して前に戻ってもしょうがありません。

自滅的ではない全く別の生き方を身につけていくことが必要なのです。

幸福感を伴うより良い生き方をです。

その過程を〈開福〉と言っています。






メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

http://archive.mag2.com/0000282169/index.html



行動する親たちの学び場です。
地域の当事者家族会に参加して落胆している方。ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


ひきこもり者たちの苦悩の叫びをあなたの街に届けます。
当事者の声からこそ、適切な解決法が見えてくるのです。
【福岡ひきこもり救援集会】

in宗像
https://peraichi.com/landing_pages/view/event996
in大牟田
https://peraichi.com/landing_pages/view/earth-family



不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/

 


毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp


不登校・ひきこもり解決の肝~自信をもたせるためには?


Q. 自信がなく、自己卑下ばかりしているわが子をどうしてあげたらいいでしょう?




A. 自尊心自己信頼感の育ちを妨げたものが、いわれなき罪悪感恥辱感です。

親に心配や迷惑をかけた「悪い子」という罪の意識が、「役立たず」といった

誤った自己認識をもたせてしまっています。




否定的な自己認識は、自分を蔑ろにし、粗末に扱います。

自尊心は、自分は存在していい。

愛される資格と価値がある。

幸せになる資格と価値がある。


といったように存在価値を見いだしている意識のことであり、自己信頼感は、

正直さや素直さ、誠実さ(約束を守る。責任をもつ。謙虚。思いやり)などの態度、

姿勢を高く評価している意識です。




自尊心や自己信頼感は、他人が自分をどう評価しているかで決まるものでは

ありません。


他者より秀でた能力があるから尊く信頼できるではなく、どこへ心を向けているか。

どこを常に見つめているのか。

何を心がけ、どういう心がまえでいるのかが信頼の根拠になっているのです。

他人の基準ではなく、あくまでも自分自身の基準に従って生きていくのです。




私たちは、自己を敬うべきであって、決して蔑むものではありません。

自分に抵抗せず(争わず)、受け入れ、成長と上達を心がけ、与えられ、

支えられていることに感謝し、自他のためになる志、目標をもって、

そこに向かって人生を切り開いていく。他人よりも優れた存在である必要はなく、

ありのままの自分(不完全な自分)であることを喜べる自分になっていく。

その姿勢と態度があれば、その自分に敬意と誇りをもって、信じていけばいいのです。




わが子が自分を粗末に扱う場面があれば、即座に改善のためのはたらきかけ

行ってください。

現状の改善のためには、新たな知識、概念を得ることで、視野を広げていくことが

必要です。そうなれば、多様を享受でき、寛容さも具わってきます。


性格を変えて、未来を変えていくというよりも、思考法を習得し、知識を活性化し、

新たな視点からものごとの解釈を創造的にやり直していくのです。

未来を託せる(預ける)ことが出来る自分にしていくことが最も大切ことなのです。





メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

http://archive.mag2.com/0000282169/index.html



行動する親たちの学び場です。
地域の当事者家族会に参加して落胆している方。ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


ひきこもり者たちの苦悩の叫びをあなたの街に届けます。
当事者の声からこそ、適切な解決法が見えてくるのです。
【福岡ひきこもり救援集会】

in宗像
https://peraichi.com/landing_pages/view/event996
in大牟田
https://peraichi.com/landing_pages/view/earth-family



不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/

 


毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp


不登校・ひきこもり解決の肝~対処の責任


Q. 本人が動き出さない限り、親が言っても聞かないし・・・・




A. 自分の人生に起こることは、いかなることも基本「自己責任」です。

とかく不可抗力的に起こったことに対しては、まさに被害者として自分には

責任がないということを主張しがちですが、その起こったことに対して

どう対処するかは自己責任なのです。




何事もどう対処していくかでその後が大きく変わってきます。

不登校でも、最初に両親がどう対処するかで復学できるか、ひきこもりに

発展するかが違ってきます。


わが子が登校しなくなった。

ひきこもった。

これらのことにどう対処していくかは両親の責任です。

怒るのか、塞ぎ込むのかの感情も親自身の自己責任です。

子どもの責任ではありません。




責任の所在を明らかにして、責任をもって事態に取り組んだ家庭が、

不登校、ひきこもりを克服していっているのです。






メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

http://archive.mag2.com/0000282169/index.html



行動する親たちの学び場です。
地域の当事者家族会に参加して落胆している方。ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


ひきこもり者たちの苦悩の叫びをあなたの街に届けます。
当事者の声からこそ、適切な解決法が見えてくるのです。
【福岡ひきこもり救援集会】

in宗像
https://peraichi.com/landing_pages/view/event996
in大牟田
https://peraichi.com/landing_pages/view/earth-family



不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/

 


毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp


1

« 不登校: 2018年11月 | メインページ | アーカイブ | 不登校: 2019年1月 »

このページのトップへ